Hula Me (朝フラ)とは?
「朝フラ」はカラニ@kalani_tokyoが2020年コロナが始まってすぐにみんなのために何ができるかな?と考え、インスタグラムライブで始めたものです。
フラを通してみんなが身体を動かかすだけでなくメンタル面でもみんなを支えたいという思いからすぐに大好評となり、Hula-Me.comという会員制サイトも2021年1月に立ち上げました。
サイト&インスタライブを中心に今も活動を行なっております。
なかなか生カラニには会えないコロナ禍で、今回のアロハヨコハマを楽しみに全国からお客様が集まることを期待しています。
今回は新人アーティスト”歌うフラダンサー”として活動中の「Tom」にも登場してもらいギターと甘い歌声に癒されていただきます。
カラニ
米国ハワイ島コナ出身 Kalani(カラニ)。5歳よりフラを学び、1998年メリーモナークに初出場・初入賞
2004年6月に兄Kina(キナ)と東京で Ke Ala O Ke Ao Cultural Arts Studio をオープン。ケイキ、ワヒネ、クプナ、全部門で日本大会やハワイ本大会で数々の優勝を飾っている。
ディズニー×ハワイアンアルバム「E KOMO MAI」の“Under the Sea”を収録、エイベックスよりアルバムをリリース、その他ラジオ番組や多数のイベントに出演。
フラのコンペティションの審査員、ラジオDJ、全国ツアーではアーティスト、ダンサー、MCなど幅広く活動。ORANGE RANGEのRyoやケアリィ・レイシェルなど数多くのアーティストとコラボレーションしている。
Tom
5歳からクムフラKina & Kalaniに師事し、フラダンサーとして活動してきた。
2009年のケイキフラコンペティションでは、日本で1位、ハワイでは2位という成績を残し、20歳の頃には、
音楽にも興味を持ち始め、現在はミュージシャンとしても活動を広げている。